2016年10月

2016/10/30「いこまいセミナー」11月のプログラムのお知らせ

みなさん,こんにちは! 保健管理センター臨床心理士の堀田(ほりた)です。
今日は11月に開催される「いこまいセミナー」のプログラムを紹介します。

10月19日(水)から後期のプログラムが始まりました!
「不安・緊張にサヨナラするためのリラクセーション法」に5名(申し込みは7名)の学生が参加してくれました。
アイスブレイクをした後,不安・緊張のメカニズムを心理学的に解説し,みんなで呼吸法を実践しました。セミナーの様子はこちら。


続きを読む...

2016/10/20広西大学(中国)からご報告(事務職員研修報告 その1)

 10月10日(月)から,協定大学である中国の 広西(こうせい)大学 にて海外研修を行っております。今年度からの新たな取り組みということで,不安もありましたが,広西大学の教職員,学生が温かく迎え入れていただき,充実した研修を行っています。
 今日は、研修先である広西大学について紹介します。

 広西大学は,1986年に本学と大学間協定を結び,今年で30年となります。その間,応用生物科学部とのダブルディグリーの実施や教員,留学生の受け入れの実績も多く,本学との関わりが非常に強い大学です。
 さらに中国教育部が指定する211工程(21世紀に向けて100校の大学を選ぶ重点プロジェクト)にも指定されている広西チワン自治区で最大の大学です。

 学生数は33,000人,教員数3,600人,非正規生を含めると8万人の超大規模大学です。
 中国のほとんどの大学では,学生はキャンパス内の寮で生活をします。広西大学も同様で,学生や教職員が生活をしているため,キャンパス内は朝から夜までとても賑やかで,一つの街のようになっています。キャンパス内には,銀行や携帯会社,スーパーマーケット,理髪店,市場などがあり生活するために必要なものはすべて手に入ります。また食堂は7つもあり,朝,昼,晩は多くの学生で溢れています。
 敷地面積は315万㎡で,本学の柳戸地区は64万㎡なので,およそ5倍の広さです。そのため,移動手段は自転車か電気バイクを使っている学生がほとんどですが,キャンパス内をバス?が走っており,1元で気軽に乗ることができます。
 また,図書館,講義棟,体育館,運動場の規模は,とても大きく驚かされます。しかし,キャンパス内では,新たに図書館や講義棟を建設する工事をしている様子をいたるところで目にします。
 残り5日の広西大学の研修期間で,多くのことを学びたいと思います。

 10月27日までの広西大学の研修中の間に,また報告させていただきます。

2016/10/18【知らないなんてもったいない!】岐阜大学キャリアセンター(就職支援室)の紹介~就職活動支援ガイダンス~


"就活"といったらココ!

 岐阜大学には,学生の皆さんの就職活動を支援する「岐阜大学キャリアセンター(就職支援室)」(大学会館1階)があります。
 就職支援室では,就職活動に関する様々な情報を収集して皆さんに提供したり、エントリーシート・履歴書の書き方の相談に応じたりする等,あらゆる面から皆さんの就職活動支援を行っています。(就職支援室の活動の詳細は,Webサイトから確認してみてください。また,ぜひ実際に足を運んでみてください。)

さて,就職支援室では,就職活動を目前に控えた学部3年生と修士1年生向けのイベントとして「就職活動支援ガイダンス」を後学期には11回企画しています。今回はその様子を,広報係が取材しました。


約200名が熱心に聞き入っていました
 10月12日(水)のテーマは「自己分析・エントリーシート」。採用面接やエントリーシートの採点経験のある講師が,企業側がチェックするポイントや,自身の経験を適切に書いたり話したりする上で欠かせない「自己分析」のコツについて,とても分かりやすく解説されていました。会場の全学共通教育講義棟(多目的ホール)には約200名の学生が詰めかけ,就職活動への意識の高さを感じました。  長期戦となり,心身ともにたくましく乗り切る必要がある就職活動ですが,経験豊富な講師から効率よくポイントを学ぶことができるのは,就活生にとって,非常に良い機会だと感じました。


見逃すともったいないイベントが盛り沢山
 この「就職活動支援ガイダンス」では、今後も、面接やグループディスカッションといったテーマについて,専門の講師を迎えてのレクチャーが行われます。また,業界研究では,業界を代表する企業の人事担当者を招き,業界の特徴などを説明します。いずれのテーマについても大切な要素がギュッと詰まった,充実した内容が期待できますので,納得できる就職活動をするために,見逃すのは絶対にもったいない機会といえます。
 ぜひ下記【関連ファイル】のチラシをチェックして,チャンスを逃すことなく有効活用してください。

 このほか,就職支援室で受けられるサポートについて,皆さんご存じでしょうか。「早く知っていたら・・・」と後悔することのないように,ぜひ下記の【関連ファイル】も併せてチェックしてみてください!
 就職支援室は,学生の皆さんの就職活動を全力でサポートしてくれますよ。

文責:広報しゃくはち



【関連ファイル】
  就職活動支援ガイダンスチラシ (PDF:77KB)
  知らなきゃ損!就職支援室の使い方 (PDF:209KB)
  就活セミナー(予告)開催予定 (PDF:514KB)

【関連リンク】
 ○ 岐阜大学キャリアセンター(就職支援室)

2016/10/13教養講演会 第3弾のご案内【10/26(水)】

教育推進・学生支援機構(通称オルフェス)では,下記のとおり「教養講演会 第3弾!」を開催します。


【日 時】 平成28年10月26日(水)14時00分~15時30分
【会 場】 全学共通教育棟1階 アクティブ・ラーニング教室
【申込方法】
  申込先着順で定員(30名)になり次第締め切ります。
  全学共通教育事務室にある申込用紙を提出してください。
       (提出先:全学共通教育事務室)

「なんで,英語勉強しなかんの?」と中学生に聞かれました。
あなただったら,どう答えますか?

募集人数は30名で,先着順で〆切ますので,希望者は早めに申し込んで下さい。

2016/10/11岐阜大生のための交流・スキルアップ講座「いこまいセミナー」

みなさん,はじめまして!保健管理センター臨床心理士の堀田(ほりた)です。
今日は,「いこまいセミナー」という活動を紹介します。

いこまいセミナーは,岐阜大生の交流や,日常生活や就職活動に役立つスキルアップを目的として様々なプログラムを行っています。
ところで,みなさんは「いこまい」とは何のことか分かりますか?
「いこまい(行こまい)」は,東海地方の方言で,「行ってみよう」を意味します。
ちょっとでも興味のあるプログラムに,少しでも気軽に参加できるように,岐阜の方言を研究されている山田敏弘先生(教育学部)にもご協力いただき,この名前に決定しました。

前学期には,保健管理センター,サポートルーム,医学教育開発研究センター,就職支援室の教職員が協力して,以下のプログラムを行いました。

続きを読む...

2016/10/06【シリーズ】岐阜大学サテライトキャンパスのご紹介
  ~第3回:サテライトキャンパス見学会について~

 岐阜大学では,JR岐阜駅前に「岐阜大学サテライトキャンパス」を設置し,講義室やミーティングルーム,ラーニングコモンズなどを備えて,本学の教育研究等活動ができる環境を提供しています。このような施設・設備を紹介し学内利用を促進するため,8月26(金)日と9月28(水)日に岐阜大学教職員を対象とした岐阜大学サテライトキャンパス見学会を開催しました。

 見学会当日は,講義室の机や椅子を様々な形に配置し,公開講座や学会,会議など,様々な用途に対応できる様子を分かりやすく展示しました。また,実際に行われた公開講座の様子やネットワーク大学コンソーシアム岐阜共同プログラム「岐阜・風景映画」プロジェクトで学生が作成した平成27~28年度の映像作品を上映し,活動の様子も併せて紹介しました。
 参加者からは学会での具体的な利用方法について質問をいただき,サテライトキャンパスの利用に向けた理解促進に繋がりました。当日の様子や配付資料は,サテライトキャンパスのホームページに掲載しておりますので,是非ご覧ください。


【サテライトキャンパスホームページ 施設案内】のページは こちら
 

 サテライトキャンパスでは,学内者のみならず学外者の利用も幅広く受け付けており,施設・設備の利用を通じ,本学の教育研究等活動や岐阜県・岐阜市を始めとする地域社会の活性化に向けた利用促進に取り組んでいきます。具体的な利用方法等については,サテライトキャンパス事務室までお問い合わせください。


【サテライトキャンパス事務室連絡先】
 電話:058-212-0390,FAX:058-212-0391
 メール:gifu_sc@gifu-u.ac.jp




【関連リンク】
【シリーズ】岐阜大学サテライトキャンパスのご紹介
     ~第2回:公開講座「アカデミッククラブ」について~

【シリーズ】岐阜大学サテライトキャンパスのご紹介
     ~第1回:全学共通教育「サテライト早朝授業」について~