2014年9月

2014/09/22ラジオ「岐阜大学からこんにちは」 トラフィレンジャーのみなさん

20140908.jpg

ラジオFMわっち(78.5MHz)の「わっちアフタヌーンアワー」の中で,岐阜大学の情報をお届けする「岐阜大学からこんにちは」。
今月は岐阜大学の学生チーム「トラフィレンジャー」より,社会基盤工学研究科2年グエンタンティンさん,社会基盤工学科2年石川恵理さん,社会基盤工学科2年板垣侑理恵さんの3名が出演しました。
「トラフィレンジャー」は,岐阜大学周辺の通勤・通学時間帯における混雑や交通諸問題を解決するため活動しています。
「トラフィレンジャー」の活動について語ってもらいました。

○トラフィレンジャーの具体的な活動は?
通学時間帯における混雑や交通諸問題は,ハード面の問題とソフト面の問題がありますが,「トラフィレンジャー」は主にソフト面の問題について調査分析を行い,解決の為の活動しています。具体的には通学(通勤)する人々の「行動変化」を起こすため,冊子を発行したり,ポスター掲示を行っています。
冊子等では,問題の調査分析及び以下の解決策を紹介しています。
(詳しくはこちらをご覧ください)

  • 自転車通勤のすすめ
  • 西岐阜駅は発のバスの活用
  • ピーク時間をずらした通勤・通学

「トラフィレンジャー」として活動することで、親しみを感じてもらえますし、私達自身楽しみながら活動できていると思います。

○活動の中で印象に残った事は?
「第9回公共政策デザインコンペ」(土木学会計画学研究委員会主催)において,「岡田賞」を受賞したことです。活動を評価しただいた事がとても嬉しかったです。受賞をうけて学長訪問した際も,お褒めの言葉をいただき、大変励みになりました。

○今後の目標は?
20140908-2.jpg「トラフィレンジャー」として様々な取組みを行っていますが,「トラフィレンジャー」の認知度や取組みの浸透度・効果はまだまだだと感じています。実際に学生,教職員から改善の声が聞けるような状況に持っていきたいです。
また,「トラフィレンジャー」はサークル化されていますので,工学部以外の学生にも参加してもらえるよう積極的にPRしていきたいです。一つの問題に対して,様々な視点から問題解決の意見がでると面白いと思います。

 

 



最近,大学正門の付近の交通の流れがよくなったと思いませんか?
「トラフィレンジャー」が一役買っていたのですね。
名古屋方面から通勤(通学)する場合でも,西岐阜からバスに乗ればトータルの交通費が安くなるという提案は目からウロコでした。しかも,西岐阜発のバスは空いています。
一番の渋滞緩和は自転車通学(通勤)だそうです。筆者はもちろん自転車通勤をしております。
皆様も,健康・環境にやさしい自転車通学(通勤)をしてみてはいかがでしょうか。

:JOLIO

2014/09/19職員アウトドアクラブが長良川ラフティングに挑戦!!

 9月14日(日),職員アウトドアクラブの財務部職員7名が長良川ラフティングに挑戦しました。
 絶好の天候に恵まれ,半日コースで約2時間をかけて,激流!?長良川を下りました。
 メンバー全員が初体験でドキドキでしたが,川遊びをした子供の頃を思い出し感動しました。

 本クラブはアウトドアを通じて職員間の交流を図るとともに,地元岐阜の自然の豊かさを体感し,情報発信することを目的としています。

20140914-1.jpg 20140914-2.jpg