岐阜大学の「広報プラザ」,ご存じですか?
正門を入ってすぐの,コンビニの中にあります。
イートインコーナーに,掲示板(インフォメーションボード)とパンフレットラックを設置。各学部・センターの概要や教育研究の内容を紹介し,本学の広報プラザとして情報発信を行っています。
実はこの掲示板の中のポスター,およそ1週間に1度のペースで更新されているんですよ。
今日はこの入れ替え作業の様子をレポートします。
ブログをお読みの皆さん,こんにちは。
岐阜大学フェア2011実行委員会委員長のミスターHです。
イニシャルにしなくてもいいのではなどと声が聞こえてきそうですが,どんな人なのか興味を持った人は,会場に来て探してみてくださいね。
ヒントはパンフレットの中で最多出場です。
「ブログを読んで来ました」と声をかけてくれた人には,先着で何かプレゼントしようかな♪
さて,今年も11月4日(金)・5日(土)に岐阜大学フェア2011を開催します。
岐阜大学フェアというのは,岐阜大学で行われている教育や研究内容をよく知ってもらい,皆さんにもっと岐阜大学を身近に感じてもらいたいという思いから開催している催しです。
続きを読む...
みなさん,岐阜大学公式サイトは,もちろんご覧になったことありますよね?
トップページの写真,ちょくちょく変わるのはご存じでしたか? 写真右下「ALL」のボタンから,これまでの写真一覧を見ることもできます。
四季を彩る花々や,緑豊かな特色のあるキャンパス施設,活気あるみなさんのキャンパスライフの様子など,写真を通してお伝えできたらいいなと日々思っています。
先日も秋を探してキャンパス内を探索。
紅葉にはまだ少し早いですが,キンモクセイの香りの中,野球やラクロス・フットサルなどさまざまなスポーツで汗を流す姿を発見! 青春ですねぇ。若いっていいな,と思いました(笑)。
すかさず写真におさめ,雰囲気だけでも...と私も軽くランニングしながら帰ってきました。
岐阜大学の素敵な風景を見つけたら,広報室までお知らせくださいね。 :マダム広報
9月28日,本学において,大学教員向けの研修会が開催されました。
教員(Faculty)の力を伸ばす(Development)という意味でFD研修会と呼ばれます。
今回の研修会のテーマは「3つのポリシーの作成と一貫性構築」です。
個人個人の大学教員は学生に力をつけたいと願って授業をしています。これは小・中学校の先生方と同じですね。
でも,ここ数年,大学には「組織としてどうなのか?」を説明することが求められています。
本学を受験してくれる受験生ばかりでなく,社会に対して,
をわかりやすく伝える必要があるのです。
続きを読む...