2012/03/21ラジオ「岐阜大学からこんにちは」 工学部 大谷具幸先生

ootani.jpgラジオFMわっち(78.5MHz)の「わっちアフタヌーンアワー」の中で,岐阜大学の情報をお届けする「岐阜大学からこんにちは」に,今月は工学部の大谷具幸先生に出演いただきました。

 

大谷先生は地球科学が専門で,再生エネルギーの一種である「地中熱利用」の普及をめざす研究をされています。

 

「地中熱利用」という言葉,みなさん聞いたことありますか?
地中熱利用とは,地表と地下の温度差を上手に活用して建物の冷暖房や給湯に利用することを言います。

 

地下の温度はある程度深くなると年間を通じて一定のため,例えば冬の暖房で考えると,寒い外気から熱を得るよりも暖かい熱を地中から取り出すほうが効率的で省エネになるということです!

 

岐阜新聞のコラム「素描」に,先生が地中熱利用について計7回執筆され,工学部HP(PCサイト)に掲載しているので,こちらもご覧ください。

 

初期コストの問題もあり,日本ではまだ利用が少ないですが,省エネで環境にやさしい地中熱利用が日本中に普及されるよう,今後も大谷先生の活躍に期待したいですね!

 

岐阜大学では3月25日に学位記授与式,4月7日に入学式がありますが,先生は卒業生や新入生に向け「社会に出ても学びは終わらない。何のために勉強するのかという問いを常に持ち,受験科目や専門外のことでも,積極的に取り組もう!」とメッセージを送りました。

 

来月は4月9日(月)12:40から,DNAを調べることで魚類の生態や進化について研究されている,地域科学部の向井貴彦先生が出演します。お楽しみに♪

 

:広太郎